日常
おはようございます。
今日は日曜日。
ブログ担当:るーさんの「日常」をお届けするのですが、ついに番号がいくつかわからなくなったので、
タイトルを「日常」だけにしました。
#覚えられない
ということで。
今日は雑談。
興味ない方は、スルーしてください。
最近の話をすると。
コロナワクチン2回目が終わって、無事「接種済み」の分類に入ることができました。
しかし、副作用が凄すぎて1日寝ているっていう日を久しぶりに体験したなぁ。
寝ているだけって、すごいもったいないって私は思うタイプ。
あと、1日が早いっていうのが口癖になっていますね〜。
信じられないくらい、気付いたら寝る時間です。
遊びに行きたい、休みたいって思うことは、めっきりなくなりましたね〜。
もちろん「したい」って思う時もあるんですけど、それ以上に今が充実しているというか、
やりたいことができているからこそ、ずっと仕事でも私は構わないタイプですね〜。
真面目だということを自分で認められるようになると、
今度は開き直ったのか、真面目でラッキーとさえ思うようになったな〜。
もちろん自分が好きなことで「楽しい」「面白い」と思うこと限定ですけど。
勉強したり、努力するのって楽しくありませんか?
#なぜかここで共感を求める
知らないことを知れたり、問題を解決する方法を身につけられると、何かあったときに役に立ちますし
自分自身の引き出しとして、脳の片隅に入っていく感じ。
たまに、どうでもいいこともあるけど。
今の自分でいいって思う感覚が、私には搭載されていません。
今のままでいいってことは、成長しないってことですよ。
現状維持でいいって思うようになったら、私は「老化したな」って認めないといけないんだな〜と個人的に思っています。
科学的にも、「新しいことを学ぼうとしなくなる」行動は、新しいことを脳が拒否しているということなので。
こんなことを言うと、さぞかし勉強ができる風に捉えられそうなので弁明しておくと。
私は、大して賢くありません。
賢いかどうかは、第三者が決めることであって私が決めることじゃないので。
学校の勉強も、勉強した記憶がないくらい。
おまけに、私は高校2年生から「ノート係」と言う素敵な友達もいて。
#最低だな
宿題は常に学校の授業中にやるか休憩時間にやるので、家で勉強ってテスト前に少しした程度?な気がする。
学校の勉強って、本当に遅れているよねとも、思いますね〜。
全部の子供が、全教科好きでやっているわけじゃない。
保険でその子がやりたいって言えば、話は別ですけど
やりたくない、好きじゃないって言っているのに、
「将来役に立つんだから、勉強しなさい」っていう保護者を見ると、残念な気持ちになります。
気持ちは、理解できますけど共感はできません。
「言われたから、やる」って言う行動には、必ず限界が来ますからね。
まぁ、なんだか愚痴っぽいような内容になってしまいましたけども笑。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます😊
おしまい。
この記事へのコメントはありません。