1. HOME
  2. ブログ
  3. 日々
  4. 遊び感覚

BLOG

ブログ

日々

遊び感覚

こんにちは。
広報担当の諸江です。

こんなに暑いのに温泉が恋しいこの頃。
#温泉大好き

さて、今日は「遊び感覚が働くうえで大切ですよ」っていうお話。

タモリさんの名言

皆さんは、タモリさんの名言を知っていますか?

「遊ぶときほど、真剣にやる」
という、最高の言葉が名言となって残っています。

これって、実は働くうえで大切なこと。

どんなお仕事にも、「責任」が誰にでもあります。
働くって、みんなが「私の責任」で働いているから。

じつは、遊びも同じ。

遊ぶことって、もちろん個人の責任で遊びますよね。
そして、全力で遊ぶから最高に楽しめる。
これって、すごく大切なことですよね。

ってことは、お仕事も、遊びも、じつは一緒なのです。

やりがいや楽しさは、自分で見つける

仕事で最近よく言われるのは、やりがいや楽しさが大事だってお話をよく聞きます。
これはもちろん、大切です。
それを見つけるのって、実はほかでもない実際に働いている自分で見つけるのです。

前提として、今の働いている会社が「自分がやりたいこと」ではない人は、少なからずそれでもいいからここで働きたいって理由をつくり、現在の会社に所属していると思います。
そんな人も、もちろん「楽しさ」「やりがい」をつくったら、案外たのしく働けるものです。

だからこそ、自分にとって今携わっている仕事を楽しく、面白く自分自身が感じるためには何をしたらいいのだろうか、を考えるようになると、結果としてあっという間に働く時間は過ぎ去ります。

なぜなら、楽しいし、集中しているから。

たとえば、私は以前まで家事が大嫌いでした。
お金を払って、これを仕事にしたい人にやってほしいって思うくらい。

しかし、これも「遊び」だととらえるように考え方を変えました。
すると面白いくらい、今では家事が楽しいって思うようになりました。
洗い物や掃除も、目に見えて綺麗になれば(もちろん自己満足なので、他者評価を気にしていません)すっきりするしお家もきれいになるし、なんだか充実感がありました。
今度は、ストレス発散を家事でしていると思おうって、捉えてやってみると、案外発散になります。
#私の場合は

お仕事も、遊びも、
つまるところは、「自己満足」の世界です。


自分が満足するから、誰かも満足する。
自分が遊べるから、誰かとも遊べる。
自分が責任もてるから、誰かのせいにもしない。

究極は、この世界だと最近感じるこの頃です。
実際に、自分自身が不平不満ばかりあると、そもそも相手に優しくできないし誰かを気にすることも、手を差し伸べることもできませんからね。

今日はそんなお話でした。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

おしまい。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事