1. HOME
  2. ブログ
  3. 日々
  4. 残酷すぎる成功法則②

BLOG

ブログ

日々

残酷すぎる成功法則②

おはようございます。るーさんです。

どの人も、みなさん日々精一杯頑張って生きているなって思います。
それは、自分も含めて。
#瀬戸内寂聴のような前置きになってしまった

さて、今日は昨日の続き。
#要約なし

◯ゲームに見立てる

物事をゲームに見立てると、見方や発想が変わります。
なかでもおもしろいゲームに含まれる共通要素は、
勝てること(Winnable)、斬新であること(Novel)、目標(Goals)、フィードバック(Feedback)の4つ。

まず、楽しいゲームはプライヤーが勝てる(Winnable)デザインになっています。
昔のファミコンゲームは、鬼難しいですけど。
#魔界村とかヤバすぎる

ゲームには明確なルールがなければならないし、粘り強くやれば勝算が見こめるようでなければならない。
会社のやり方を徹底的に改めるのがムリなら、勝算が見こめる自分なりのゲームをつくって、それに取り組むことがいいんです。

また、すぐれたゲームにはかならず新しいステージやレベル、新たな敵、新たな功績が用意されていますよね。
ひたすら簡単なものばかりだと、間違いなくつまらない。飽きますから。
人の脳はたえず斬新さ(Novel)を、求める生き物です。
よく練られたゲームには、プレイヤーが常に刺激を受け、興味をそそられるような仕掛けが施されている。
人はいつでも楽であることを求めるが、本当の幸せをもたらすのは刺激です。
燃え尽きかけている兆候が出たときは、新たな課題を加えよう。
すると仕事への情熱が、新たに生まれるかもしれない。

さらに、すぐれたゲームは攻略法(Goals)が明確です。
攻略までの道筋がわかるからこそ、プレイヤーは重要なことに集中できるし、意思決定もくだしやすい。
私たちは失敗するプレッシャーから逃れるため、ときとして目標を定めないことがありますよね。
それは、まちがいです。
勝算が見こめる形にゲームを定めれば、目標は脅威でなくなりますよ。
つまり、仕事も同じです。

最後に、すぐれたゲームはたえず直接的なフィードバック(Feedback)を人々に与え、プレーを続けさせる
人がもっともやる気になるのは、やりがいのある作業で進展が感じられるとき
感じられる進歩は、ささやかなものでいい。
しかし仕事だと、勤務評価が年に1回だけの場合もありますよね。
そうした場合は、こちらから積極的にフィードバックを求めよう。
上司と一定の頻度でコミュニケーションをとることで、自分の評価を確かめることができますよ。

◯自信のジレンマを解決する

自信の長所短所

自信は基本的にあればあるほど、利益をもたらします。
人は自信過剰な時ほど生産性が伸びるし、より困難な課題に挑戦するようになる。
だから昇進する可能性も高くなりますよね。

たとえ自信がなかったとしても、自信があるフリをするだけでプラスの効果は出る
カリフォルニア大学バークレー校の研究によれば、自信過剰な振る舞いを見せると、他者はあなたを有能で高い地位にある人だと思うんですね。

一方で自信をもつことには、マイナス面もある。
自信があると自分が強くなったように感じるが、それは現実の否定や傲慢さにつながりやすい。
たとえば「権力、競争力、助言の聞きいれ――権力者はなぜ助言を聞かないか」という論文では、被験者に権力意識をもたせると、初心者のみならず専門家からの助言も無視するようになると指摘されています

一長一短なのは、仕方ないとして。
この性質を理解した上で、自信を持てると良さそうです。

自信のレベルが高いと人々に「強い」印象をあたえるが、傲慢になりやすい。
逆に自信のレベルが低ければ好感をもたれるようになるが、気分は沈みがちになる。
このジレンマを解決する方法は、あるのか。

教育心理学者でテキサス大学准教授のクリスティン・ネフによると、
その解決の糸口は「自分への思いやり(セルフ・コンパッション)」にあるという。
セルフ・コンパッションのある人は、よい気分で仕事の成果をあげられるし、傲慢になることもなければ、自己の改善を怠ることもない
しかも彼らは失敗したとき、自分を過剰に責めることもしない。
事実に目を向け、自分自身が完璧でないことを受け入れているから

セルフ・コンパッションを育むための秘訣は、まずポジティブな言葉で自分に語りかけること
とはいえ到底信じられないような言葉だったり、ムリのある褒め言葉だったりしてはいけない。
ただ穏やかに、優しく自分に話しかけてみよう。

自分の失敗やフラストレーションを認めることも、肝要です。
自分自身を否定したり、この世の終わりのように嘆いたりしないようにした方がいいですよね。
時間をとって、自分への語りかけを書きとめるだけでも、気分が晴れて、自分を思いやる気持ちが高まりますよ。

ここまで読んでいただき、ありがとうございます😊
おしまい。


  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事